PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年09月09日

日経ビジネスアソシエ スキルアップセミナー

登録している日経ビジネスonlineのメルマガで
届いた情報を転載いたします。

ロジカルシンキングを鍛えたい人
社会に出て尚学ぼうとする、向上心の高い社会人に出会いたい人

ぜひ土曜日に出かけてみてはいかがでしょうか?
千代田区なので、結構近いです。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  
┃    日経ビジネスアソシエ スキルアップセミナー    ┃
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃ \ いよいよ今週土曜日開催です! /

┃ ロ┃ジ┃カ┃ル┃シ┃ン┃キ┃ン┃グ┃実┃践┃講┃座┃
┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
┃ 身近な課題をテーマにして「わかる」を「できる」に

┃ 2009年9月12日(土)13:00~17:00
┃ ベルサール神保町
┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経ビジネスアソシエ本誌でも人気のテーマ「ロジカルシンキング」。
ビジネスパーソン必須のスキルと言われ、読者からも常に関心の高いテーマと
なっています。しかし、一方で、「なんとなく頭では理解しているつもりだが、
いざ日常で活用しようとすると手が止まってしまう…」「なかなか自分のものに
ならない」という方も多くいるようです。この講座では、ロジカルシンキングを
単にスキルとして理解するだけではありません。また、「ピラミッドストラクチ
ャ」
や「ロジックツリー」の解説をすることが目的ではありません。身近な話題を題

にすることで、本質的な考え方を体得し、あなたが日ごろからロジカルシンキン

を使って考えることができるようになることをゴールに設定しています。
講師は、前回好評いただいた5月に引き続き、アソシエオンラインの人気連載
『ロジカルシンキングの達人になる』の著者高橋俊之氏。
皆さまのご参加をお待ちしております。

■━┳━┳━┳━┳━┓
┃受┃講┃者┃の┃声┃
┗━┻━┻━┻━┻━■
5月に開催した本講座ご参加者の感想の一部をご紹介します。

● 身近な問題をテーマに掘り下げていく手法がとても分かりやすかった。
● 「考える」トレーニングをすることの重要性を再認識出来ました。
● ポイント毎の演習で実践しながら理解できたのが良かった。
● 「気づき」が多く、あっという間の4 時間でした。

---------------------------------------------------------------------------
  ■詳細・お申し込みはこちら>>>
  http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nba/semi/
---------------------------------------------------------------------------

■━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃ロ┃グ┃ラ┃ム┃
┗━┻━┻━┻━┻━■

ビジネスからプライベートまで、いろいろな事例を使いながら論理思考のエッセ
ンス
や陥りやすい罠、日々の活用・強化の仕方などを学んで行きます。
4時間、頭がフル回転するのを存分に楽しめるように万全の体調で臨んでくださ
い!

―――――――――――――――――――
▼営業せずに売上を上げる!?
―――――――――――――――――――
~『ゼロベース思考』で斬新なアイデアを生み出す
本質をつかむ力を日々強化するには...ワガママになろう!?

―――――――――――――――――――
▼後輩のやる気を上げる
―――――――――――――――――――
~『ピラミッドストラクチャ』で説得・決断を成功させる
説得・決断の力を日々高めるには...

―――――――――――――――――――
▼三日坊主がやりとげるようになる方策
―――――――――――――――――――
~『メカニズム思考』で涼しく問題を解決する(ロジックツリー、MECE他)
メカニズム思考を日々強化するには...たとえば病気はチャンス? 

―――――――――――――――――――
▼自分が本当にやりたい仕事を知る
―――――――――――――――――――
~解釈力を高めて隠れた真実をつかむ
解釈力を日々高めるには...

---------------------------------------------------------------------------
  ■詳細・お申し込みはこちら>>>
  http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nba/semi/
---------------------------------------------------------------------------


■━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃セ┃ミ┃ナ┃ー┃概┃要┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━■

『ロジカルシンキング実践講座』
~基本から日々の活用法まで、論理思考のエッセンスがわかる!~

◆開催日時 2009年9月12日(土) 13:00~17:00
                (12:30開場予定)

◆講師
高橋 俊之氏
SCHOOL OF 未来図 代表

◆会場 ベルサール神保町
    (東京都千代田区西神田3-2-1)

◆定員 100名

◆受講料 25,000円(税込)


---------------------------------------------------------------------------
  ■詳細・お申し込みはこちら>>>
  http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nba/semi/
---------------------------------------------------------------------------  


Posted by satoru at 11:10Comments(0)その他

2009年09月08日

筑波大学就職カレンダー9/8-18

筑波大学周辺の就活イベントをご紹介します。
期間:2009/9/8-18

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【企業・団体就職】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9/9]
◇14:00-15:30@1D201
『第3回就職ガイダンス 業界研究(マスコミ)』 講師:早稲田セミナー
→詳細:https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/guidance/company.htm

◇15:45-17:15@1D201
『第4回就職ガイダンス 業界研究(研究職セミナー)』 講師:独立行政法人 産業技術総合研究所
→詳細:https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/guidance/company.htm

[9/10]
◇18:30-20:00@大学構内
学生団体セレンディピュティ主催 第1回ゆるアツ勉強会
テーマ【就活ってなんだ?自己分析ってなんなんだ??】
→完全予約制、連絡先:及川(教育3年)s0710435@…

[9/16]
◇14:00-15:30@1D201
『第5回就職ガイダンス 行動する就活・筑波式自己PRの作り方(後編)』 講師:キャリア支援室
→詳細:https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/guidance/company.htm

◇15:45-17:15@1D201
『第6回就職ガイダンス 業界研究(食品)』 講師:(株)ロッテ
→詳細:https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/guidance/company.htm

◇18:30-21:00@1B202
『就活スタートダッシュセミナー』
→詳細:http://blog-imgs-29.fc2.com/t/e/a/teamoshige/20090818171525056.jpg

[9/17]
◇15:00-17:30@大学会館 3階 特別・第1会議室
『内定者懇談会』
→詳細:http://jewel.tsukuba.ch/e47496.html

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【留学生】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9/11]
◇18:15-19:30
『留学生採用の実態と就職活動の流れと準備 講師:リアセック』
→詳細:https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/International-Students-Workshop.doc

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【教員志望】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9/9]
◇13:45-15:15@総合研究棟A110
就職課セミナー 講師:茗渓会
◇15:30-17:00@総合研究棟A110
就職課セミナー 講師:現場職員
詳細→https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/pls/piss/HPFILE_INFO.gkyou

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【障がい学生】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9/16]
◇13:45-16:30@2C102
障害学生支援室 障害学生対象就職支援講座
詳細→https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/guidance/pdf/20090824.pdf


今後、こういった筑波大学周辺の就活イベント情報をご希望の方は
筑波大学就職メーリス2011へご加入下さい。
登録はコチラ→http://my.formman.com/form/pc/cS59NEC7VxUZvswH/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで目を通していただき、誠にありがとうございました